人気犬種トイプードル
トイプードルの歴史
プードルはフランス原産の品種で、本来は水辺での狩猟のときに獲物を回収してくる役割のわんちゃんでしたが、その優雅な容姿から王族や貴族などの人々がペットとして屋内で飼うようになりました。そして小型化されていったのがトイプードルです。
性格&しつけ
気をつける事&お手入れ

特に気をつけないといけない事は骨折です。非常に骨が細いためソファから飛び降りたり、抱っこして落としてしまったりする場合でも骨が折れてしまうことがあります。脱臼もしやすい為、フローリングなどの場合は滑り止め対策を行いましょう。
被毛はシングルコートで抜けにくいので手入れが楽だと思うかもしれませんが、巻き毛なので毛同士がとても絡まりやすいです。できれば毎日ブラッシングしてあげましょう。毛玉ができると皮膚疾患を招きやすくなります。
そして涙管のトラブルや外耳炎が多い犬種なので、目や耳のケアはまめに行なってあげてください。また、年をとると歯周炎を患うことが多いので、子犬の時から歯磨きの習慣をつけておくといいですね。
毎日のブラッシングや歯磨きでスキンシップ&健康管理をしっかりしていきましょう。
R211907143