商品切替のおすすめ

充実した補償と終身補償の「スーパーペット保険」「スーパーペット保険ねこ」へのご契約の切替いただけます。

スーパーペット保険 スーパーペット保険ねこ
  1. 保険加入に伴うポイントの進呈は、楽天エコシステムによる募集経費の削減効果等を楽天会員に還元する制度です。

お手頃な保険料

犬の保険料
月々1,210*1
猫の保険料
月々1,110*2
  1. 手術・入院プランで小型犬5歳の場合
  2. 手術・入院プランで猫5歳の場合

選べる3つのプラン

補償と保険料のバランスでお好きなプランからお選びいただけます。

ちょっとした通院にも
備えたい方に
通院つき70%プラン
補償割合
70%
補償内容
通院・入院・手術
通院つき50%プラン
補償割合
50%
補償内容
通院・入院・手術
高額な治療費
しっかり備えたい方に
手術・入院プラン
補償割合
90%
補償内容
入院・手術
補償割合とは 補償割合とは 動物病院でお客さまが負担された治療費用のうち、当社が補償させていただく割合です。
例えば、補償割合が70%の場合、1万円の治療費*1に対して7,000円の保険金*2をお支払いします。

  1. *1 支払対象となる治療費には一定の条件がございます。
  2. *2 補償限度額がございます。

お支払い例

通院つき
70%プラン
通院つき
50%プラン

ミニチュア・
ダックスフンド
(7歳)

保険料 3,930円/月

傷病名

椎間板ヘルニア

治療概要

手術1回・入院10日間・通院13日
(手術/全身麻酔/CT検査/血液検査)

治療費合計

499,000
(補償対象額 499,000円)

保険会社負担額

349,300

自己負担額

149,700

  • ケガ・病気や治療費は参考例であり、平均・水準を示すものではありません。また、治療費用および治療内容は動物病院により異なります。
  • 支払限度額(回数・日数)を超える費用、支払い対象外となる項目の費用は補償の対象外となります。

補償が手厚い

疾病の補償対象の広さは業界最大級*1

ペット保険では補償対象外にされがちな「歯科治療(歯周病)」、「膝蓋骨脱臼(パテラ)」、治療症例数が多い「尿路結石症」、「椎間板ヘルニア」、「癌(ガン)」も補償します。

さらに充実した補償内容!
ちょっとした診断や検査でも補償対象に*2
免責金額」や「最低治療費の制限」は無し!*3
年間補償限度額は安心の212.5万円*4
  1. ペット保険を取扱っている保険会社の収入保険料上位10社で補償対象となる疾病数を比較。2025年4月、楽天損保調べ。
  2. 「スーパーペット保険」の通院つき70・50%プランに限ります。詳細は当社までお問い合わせください。
  3. 一部補償対象外の費用もあります。
  4. 「スーパーペット保険」の手術・入院プランに限ります。ご請求内容によっては保険金をお支払できないケースもございます。
免責金額とは 免責金額とは 補償対象となる治療費用から差引く金額のことで、契約者(被保険者)様の自己負担となる金額のことをいいます。

安心がずっと続く!

全国すべての動物病院に対応

保険の利用状況による保険料の割増はありません

前年に病気で治療をしても契約更新可能

契約更新時に支払限度日数(回数)がリセット

ペットが何歳になっても更新可能

  • 更新審査の結果、お引受条件の変更や、やむを得ず更新をお断りする場合もございます。
  • 新規お申込可能年齢は補償開始日(契約日)の時点で満11歳未満(10歳11ヵ月まで)です。
  • ご契約日または更新日時点の満年齢により保険料は変わります。
支払限度日数(回数)とは 支払限度日数(回数)とは 支払限度回数までご利用いただいた場合、更新までの残りの期間は保険金をご請求いただけません。

楽天ポイントが貯まる

  • 保険加入に伴うポイントの進呈は、楽天エコシステムによる募集経費の削減効果等を楽天会員に還元する制度です。詳細はポイントプログラムページをご覧ください。
  1. この取扱いは、楽天カード株式会社が行うプログラムです。楽天カード利用ポイントについては、楽天カード株式会社へご確認ください。

現在のご契約との比較
(補償内容・保険料)

現在ご契約いただいている商品と切替後の補償内容・保険料の比較となります。
以下からご契約の商品を選んでご確認ください。

あんしんペット保険(ペット医療保険)
Mプラン
あんしんペット保険(ペット医療保険)
eプラン
あんしんペット保険(ペット医療保険)
Lプラン

補償内容

保険料

  • ペットの年齢は契約日時点での年齢となります。更新後は、更新日におけるペットの年齢の保険料が適用となります。
  • 上記の「現在のご契約」で記載している保険料は、基本保険料となります。各種割引(多頭割引・無事故割引・マイクロチップ割引等)および特約をご契約されている場合は保険料が異なります。詳細は別送の「ご契約の満期と更新のお知らせ」をご確認ください。
  • 「切替可能プラン」の保険料は、ペット賠償責任担保特約の保険料を含みません。特約をご契約される場合は、ペット年齢によらず一律で月払55円、年払600円が追加となります。
  • 今後の商品改定や保険料率の見直し等により、保険料が変更になる場合があります。
  • やむを得ず更新をお断りする場合もございます。
小型犬の保険料
中型犬の保険料
大型犬の保険料
猫の保険料

お手続きの流れ

お手続きは簡単。
マイページで現在のご契約をご確認のうえ、オンラインWebフォームよりお手続きください。
現在のご契約の満了日翌日より、スーパーペット保険に自動的に切り替わります。

  • 楽天IDでマイページにログイン

    • 現在のご契約が紐づく楽天IDでログインください。
    • 楽天IDにご契約が紐づいていない場合は、紐づけをご希望の楽天IDでログインのうえ、ご契約情報をご登録ください。
    • 楽天IDをお持ちでない方は楽天会員登録から発行いただけます。
  • マイページで切替対象となる現在のご契約を確認

  • 専用フォームでお申込手続きください

    現在のご契約の満了日1か月前までにお手続きください。

  • 現在のご契約の満了日翌日より補償開始

    現在のご契約は満了日より補償開始となります。

注意事項

お申込前に以下をご確認のうえお手続きいただきますようお願い申し上げます。

ご契約商品の切替に伴う注意事項
  • ご契約中のプランによっては、保険期間中(1年間)の手術・入院・通院の支払限度日数(回数)や、治療費1日(1回)あたりの支払限度額が異なる場合があります。
  • ご契約中のプランによっては、保険期間中(1年間)の補償限度額が異なる場合があります。また年間補償限度額までご利用いただいた場合、更新までの残りの期間は保険金をご請求いただけず、やむを得ず更新をお断りする場合がございます。
  • 現在のご契約と切替後のご契約では、補償の対象となる傷害および疾病は異なります。詳しくは楽天ペット保険ホームページ上の重要事項説明書・約款をご確認ください。
  • 現在のご契約では補償対象外かつご契約の切替により補償対象となる傷害または疾病については、切替契約の補償開始日以降に補償対象となります。
    (切替契約の補償開始日より前に発生した不慮の事故による傷害または発病した疾病は対象外となります。)
  • 切替に伴い、特定の傷病を補償対象外とする条件がつく場合があります。
  • ご契約のプラン・ペット年齢・品種によっては、ご契約の切替により保険料が上がる場合があります。詳細は上記の「保険料表」をご確認ください。
  • 現在ご契約中のペット保険と切替後のペット保険では、ペットの区分や保険料体系が異なる場合がありますのでご注意ください。
お手続きに関する注意事項
  • 切替お申込みには一定の条件がございます。

    - 契約者および被保険者ならびに補償対象となるペットは現在のご契約と同一となります。
(変更される場合は、現在のご契約内容を変更のうえ、商品切替をお申込みください。)

    - お申込みには楽天IDが必要です。
(現在のご契約がすでに楽天IDに紐づいている場合、その楽天IDでログインのうえお手続きください。)

  • 本商品は証券不発行特約付帯のため、ご契約内容は楽天ペット保険のマイページからご確認いただき、紙の保険証券は発行いたしません。
    
※楽天ペット保険のマイページご利用時には楽天IDによるログインが必要です。
  • 切替後のご契約は、現在のご契約の満了日の翌日より補償開始となります。
    (現在のご契約は満了(終了)になります。)
  • お申込時に現在のペットの健康状態を告知いただきます。告知内容によっては希望されるプランにお申込みいただけない場合がございます。

C25-06-034

© Rakuten General Insurance Co., Ltd.